森川彩さん「日々の層」

自由が丘にあるギャラリー澄光の扉を開くと夕焼けの色や海の深さのグラデーションを切り取ったような作品が並んでいる。

f:id:simsimyamauti:20190522170258j:plain



森川彩さん「日々の層」

個展を訪れて作品を目のあたりにした時の染み込むような感覚が好きだ。はじめは曖昧模糊としているけど刻々とカタチとなって、いつの間にか心に残る。

f:id:simsimyamauti:20190522170302j:plain


「月明かり 夜の海」
ゆうべの海は月の光を反射させながらキラキラした細氷が舞うように漂う。


「plants」
日の光が当たり葉の葉脈が透けてみえ新緑に入り込んだミクロの目線は内面を捉える。

「shadow」
影の濃淡に金色の艶がアクセントとなり和モダンな趣に落ち着き。

「existence」
ワイパーの効かない大雨の中、雲の奥に閃光が走り、カーテンが揺れる。ミストのヴェールが花瓶の花を…。

そこに物語のイメージが膨らむ。

f:id:simsimyamauti:20190522170320j:plain

 


日常の風景から少し不思議な気持ちにさせてくれるのはどうしてだろう?疑問が浮かび、どんな風に描いているのですか?と聞いてみたら「外面と内面です」それは日頃の景色やイメージ、映画からのインプットと自分の内側から出てくるものらしい。

穏やかで和やかな雰囲気だけど作品の話をすると探りながら言葉を選び、伝える表情と眼差しは作家としての瞬間。描き始めた時期、自分の画を志した頃、画廊との出会い。他にも中学生の話が森川さんらしくて思わず笑ってしまった。どこか温もりを感じる色彩のすぐそばから知らない世界が映るのは「内面」から様々な情景が滲んでいる感じがした。

スケッチブックを筒描きでなめらかにペンを走しらせ「人の顔をを書くのが好きなんで」さらりと画を描いて見せる手さばきがディズニーのアニメをみているみたいに綺麗だった。背伸びや誇張を感じさせない自然な感じが心地いい。描いていて楽しい瞬間は「伝わり喜んでもらえる事と好きな画がかけた時」きっと過ごす時間や心の機微を丁寧に掬い上げ、顕微鏡を覗くようにフォーカスを合わせ日常の営みや描く喜びが繋がった瞬間に作品となって「日々の層」は出来上がるのかもしれない。なんて、まことしやかに言葉にするのは恐れ多く恥ずかしい。

f:id:simsimyamauti:20190522160543j:plain


画廊を後にすると、なんだか自由にゆらりとした気分で風景が洗われて見えてきた。今日みたいな感覚がいつまでも続けばいいのにと思ってしまう。それは少し無粋かな…。心にに詰め込んでおこう。

星野源スペシャル

カーディガンにジーパンという出で立ちは近所のお兄さん。もしくは親戚の従兄弟。はたまた大学の先輩の友達のような親近感を醸だしながら、音にどこか生活感があり、優しく歌う歌詞には「首筋の匂いがパンのよう」と耳に入ってきた途端に空耳?かなと思ったけど、そんなこともなく時折はっとさせられる温かみのある変わった愛情表現に心を鷲掴みにされた。「くだらないの中に」を聴いたのが初めての源さん。

 

NHK星野源スペシャル」を観た。

 

ぐうの音も出ないくらいにカッコよかった。

 

「歌を歌う時は 背筋を伸ばすのよ」何万人の前でギターひとつで佇む姿は30歳で決意した歌う意思を青い炎のように胸の内側に携えながら丁寧に届けるよう伝え、次の(※番組の曲順)「Pop Virus」Aメロの弾き語り「歌の中で 君を探している 波の中で 笑いながら漂う 今の中で 君を愛している 刻む 一拍の永遠を 刻む 一粒の永遠を」今の音楽への思いと、この先も音楽を続けていく覚悟のような歌詞で幕は上がりバンドメンバーがあらわれると源さんはギターを預けお客さんに手を振り、リズムに乗りながらビートミュージックとともに歩く様子はサウンドの変化と言葉の繋がりも相まってタイムマシン気分で時の流れを今と結びつけてくれるようだ。

 

曲の合間のインタビューでは色々な気持ちが語られていて「あれ好きなんですよ、ダイハードでブルースウィリスがどう考えても最悪なのに割とずっと冗談を行っているじゃないですか、あれいいですよね。あういうのやっぱり好き」まさに源さんらしい。人気者になった源さんは洗練され華やかさもあり以前の雰囲気と少し違うと思っていたのだけれど、それは色々な側面の中の一つで、言葉の研ぎ澄まし方であり響きは、優しさの中に芯があるからこその変わらない部分。

 

「Hellosong」

アニメのエンディングのような明るさと寂しさを持ち合わせながら「じゃあねーー」と言わんばかりに突き抜ける曲をブルーのコート翻しながら大サビではステージを駆け抜けて飛んだり跳ねたりする姿はポップスター!どんどん変わりながら、ステージの規模も大きくなりスケールも増していくほどアイデアを広げてはPOPを加速させてジェットコースターのようにエンターテイメントを繰り広げている源さんは変わらず面白いことをしようというのがビシバシと画面から伝わってくるのだ。気がついたら何か楽しいことをしようと心を動かされた夜でした。


星野源 - Hello Song【星野源と聴く試聴動画】

 

ちゅーりっぷはっと

去年から後輩に勧められInstagramを始めた。何を載せようか何を撮ろうか迷ったりするのが意外に楽しく、どこか行くたびに写真を撮ってしまう。

 

そんな折に今まで撮った写真を見返すと「ちゅーりっぷはっと」のスイーツがたくさん出てきた。

 

お店は雑貨や洋服が並び、レトロな雰囲気に一面の広い窓からは庭を一望できて夕暮れ時にはキレイな夕日を眺められる。誰も知らない場所での自分のテリトリーとしてぴったり過ぎて何をするでもなく気兼ねなく静かに過ごしながらコーヒーとデザートを食べて帰ったり、プリンアラモードの定点観測と称し毎回盛り付けのフルーツや洋酒やバニラビーンズなど隠し味が加わっているのを観察するのが密かな楽しみ。

 

かぼちゃプリンは素材を生かし必要以上に甘さはつけず、ホイップでアクセントを加えたシンプルで飽きのこない美味しさ。ラテはコンパンナver 

f:id:simsimyamauti:20190309172406j:plain

ガトーショコラはしっとりテリーヌタイプでゆっくり溶けていくなめらかな口当たりがたまらない。フルーツにブドウのシャーベットがニクい演出。

f:id:simsimyamauti:20190309172937j:plain

繊細な盛り付けにブレない味と落ち着いたオシャレなセンス。

 

 

めんどうくさいこともわきにおいて、甘いものを食べて本を読んで音楽を聴いて過ごす。

 

気ままに過ごせる時間がとても心地いいお店。